大阪でペットが飼えるウィークリー・マンスリーマンション情報

ちょっとした旅行や出張の際に皆さんは可愛いペットをどうされていますか?
ペットのホテルに預けてます?一緒に連れていきますか?
ペットと一緒に使える大阪のウィークリー・マンスリーマンションが増えてきましたので、散歩できるスポットと合わせてご紹介します。
事前に確認すること

ここで紹介しているウィークリー・マンスリーマンションは『ペット可』です。
『ペットと住みたい方は同伴してくれて構いませんよ』ということです。『ペットと一緒に泊まれる』ということをコンセプトに部屋づくりをしているわけではありません。
賃貸マンションとしてペットを許可している、管理組合が許可しているということです。
ペットと一緒に利用する方だけが使っているのでありませんので、ペットと一緒にウィークリーマンションやマンスリーマンションを利用する場合は、事前の確認と準備が必要なので少し例を挙げておきます。
ペット可のウィークリー・マンスリーマンションでもトイレは持参しましょう
いつも自宅で使用しているトイレと同じものを持参すると、ペットとしてもストレスは少ないと思います。
荷物の受け取りなどは自分で行う必要があるので、ペットフードと一緒にトイレも入居日当日に確実に受け取れる時間を指定して宅配便などで手配しておきます。
消臭効果の高いペット専用のシートなどでトイレの周りを敷き、トイレを失敗したときにフローリングやカーペットへ浸透や臭い移りを防止するように対策しましょう。
部屋の傷などには注意を

賃貸マンションと同様、壁紙や家具などに傷をつけてしまった場合は請求の対象となります。
先ず部屋に入った段階でチェックはしておきましょう。賃貸マンションと違い、家具や家電、カーテンなど設置済みの備品が多いですが、ひっかき傷などがあればスマホのカメラ機能などで撮影しておき、報告するようにしましょう。
共同住宅のルールは守って。

ペット可マンションではエントランスにペットの足洗場を設けてるところもあります。
散歩などで外出した時は、共有部分は汚さないように気をつけて足洗場など利用して清潔にしてから入りましょう。
共用部の廊下やエレベータを利用する際は、ケージやカゴに入れるか、必ずリードをつけるようにしてください。また、無駄吠えなどしないようしっかり躾は普段からトレーニングしておきましょう。
退去の際には、気持ちよく次の入居者が使えるように少しだけ配慮を

前にも述べましたがペット可のウィークリー・マンスリーマンションはペット同伴での利用者だけが利用するのではありません。ペットの臭いが気になる方もおられます。
(じゃあペット可の物件を選ばなければいいだろ、とは言わずに・・・)
当然、退去後は運営会社が清掃を行いますが、トイレの始末(シートは剥がす際には床材の剥離がないよう気を付けて)や、消臭スプレーなどで清掃、消臭は行うようにしましょう。
また、入居期間中にペットが家具や壁紙に傷をつけてしまった場合は、きちんと報告しましょう。
ペット可といってもなんでもかんでもOKというわけではありません

犬や猫以外にも小動物をペットとして飼われている方は利用前に必ず運営会社に連絡して確認しましょう。
鳴き声や臭いは飼い主が気にならなくても、気になる利用者もいますからね。
運営会社に判断してもらいましょう。
梅田エリアのペット可ウィークリー・マンスリーマンション

期間 | 総額 | 1日当たり |
---|---|---|
1週間 | 5.7万円/週 | 8,157円/日 |
1ヶ月 | 19.6万円/月 | 6,516円/日 |
【ネット無料、テレワーク・リモートワーク充実した環境完備!】
北区にはペットが同伴できる公園がたくさん!
中の島公園

CC BY-SA 4.0
大阪の都心部の中心に位置し堂島川と土佐堀川に挟まれた都市公園。
中央公会堂や中之島図書館があり、クリスマス時期にはイルミネーションで飾られます。
京阪中之島線 | 中の島 渡辺橋 大江橋 なにわ橋 |
---|---|
御堂筋線 | 梅田 淀屋橋 北浜 |
四ツ橋線 | 肥後橋 西梅田 |
南天満公園

CC BY-SA 3.0
大阪の桜の名所の一つでもあります。季節になると屋台もでて花見客でにぎわいます。
夜でも照明があり、安心して散歩できるので、帰宅後の夜の散歩にぴったり。
JR東西線 | 大阪天満宮 |
---|---|
堺筋線 | 北浜 南森町 |
京阪線 | 天満橋 |
心斎橋・灘波エリアのペット可ウィークリー・マンスリーマンション
心斎橋、灘波周辺のペットお散歩スポット
靭公園(うつぼこうえん)

大阪の公園で最も有名といっても過言ではない公園です。
ペット同伴で入れるカフェやペットショップ、トリミングサロンなども周辺にたくさんあります。少し離れてても行きたい公園です。
四ツ橋線 | 本町 |
---|---|
中央線 | 阿波座 |
北摂エリア(箕面を含めて江坂から北)のペット可ウィークリー・マンスリーマンション

期間 | 総額 | 1日当たり |
---|---|---|
1週間 | 4.2万円/週 | 5,957円/日 |
1ヶ月 | 13.0万円/月 | 4,316円/日 |
インターネット無料!この料金で3点セパレートは魅力の一つ。Rejis14をご利用下さい。

期間 | 総額 | 1日当たり |
---|---|---|
1週間 | 2.9万円/週 | 4,100円/日 |
1ヶ月 | 9.8万円/月 | 3,256円/日 |
吹田のマンスリーマンション|HSエクセレント|2WAYアクセス
住みやすさで人気の北摂。ペットお散歩スポット
緑地公園

CC BY 2.5
放し飼いは当然禁止されてますが、リードをつけていれば入園可能。
BBQもできるのでお休みの日にはペットとご家族と一緒に。
北大阪急行(地下鉄御堂筋線) | 緑地公園 |
---|
新大阪エリアのペット可ウィークリー・マンスリーマンション
新幹線利用する機会が増えそうなら新大阪から西中島エリアが便利です。
お散歩スポットは結構あります。
淀川河川公園
淀川の河川敷にある国営公園。西中島駅からすぐ淀川です。
広さが凄い。西中島から十三大橋まで約2キロ。
土日にペットの運動不足解消に、ご自身のダイエットに。
御堂筋線 | 西中島南方 新大阪 |
---|---|
阪急京都線 | 南方 十三 |